「性格って顔に出るよね」
そんな何気ない一言から、ある気づきが生まれました
☆
☆
表情のクセがシワやたるみの原因に!?
そうそう!みなさん、普段どんな表情で笑ってますか?
☆口角を下に下げて笑う⇒ マリオネットラインが出来る原因に。。。。
☆歯を全開に「しっしっし~!!」と笑うクセがある⇒ 口の周りの変なシワが沢山
☆笑えない人⇒ 頬の筋肉が動かず、たるみが進行!?
もしかすると、そのシワやたるみ…あなたの笑い方が影響しているかもしれません!
だから、化粧品を使ってお肌に何か浸透させても、美容整形しても、
その表情のクセを続けていたら、改善には繋がらない!
☆
そこで、顔ヨガのポーズ「ビックリスマイル」をマスターすると
ほうれい線が薄くなる
口周りのシワやたるみが改善
あごの力みも取れて、フェイスラインがスッキリ
☆
美しい笑顔は最高の美容法♡
雑誌やTVに登場する女優さんたちの笑顔をチェックしてみてください
皆さん笑い方が綺麗なんですよね~♡♡♡
女優さん方、目鼻立ちが綺麗な人はもちろん多いですが、
「笑顔が綺麗な事」が、魅力的に見える大きな所以ではないかと思います
☆
メイクでカバーするのも大事ですが
表情筋を鍛えて笑顔をアップデートするのが最強!!
☆
☆
顔ヨガ&メイクで“幸せ顔”を手に入れる方法
実は私の長年の友人も「性格って顔に出るよね」と気づいたひとり
彼女の笑い方の癖は、含み笑い
「ふふっ」と口を開けずに、意味ありげに笑う(笑)
そんな彼女の性格、面白くて好きなんですけどね♡♡♡
確かに、変なシワが出来る!!!!!!
☆
30分のレッスンの間に、ビックリスマイルやるとしたら3~4分かな~。
1日に、何回含み笑いしてるだろう?
含み笑いの時間の方が長いんじゃ!!
「ってことは、私、性格変えないと顔変わらなくない?」
と彼女は気付いたのでした(笑)
☆
まさにその通りですよね。
表情と気持ちは繋がっていて、心のありようが顔に表情として出てきます。
だから、性格は顔に出る!!
「え~!!性格変えるの難しくない?!」と諦めちゃいそうではありますが。。。。
でも、諦めないで!!
実は逆もまた然りで♡
フェイシャルフィードバック➡笑う表情を使うと、「楽しいことがあったんだ!!」と脳が感じる
ミラーニューロン➡笑顔を見ると楽しい気持ちになる
という嬉しい効果があります
だから、顔ヨガをやると1日がHappyになる
そこは、私の実体験でかなり納得。
ママの笑顔が増えるからか、子供とのコミュニケーションがとってもスムーズなんですよね。
気持ちに余裕が出来る。
頬が上がっているからかな。脳が「余裕!余裕!大丈夫!大丈夫!」って思う
(まぁ、昨日喧嘩したけどね 笑)
☆
ということは。。。。。。。。。
最初のタイトル「性格は顔に出るよね」は
「表情筋の動かし方を変えたら、性格も変わるかも?」
になるかな。
ビックリスマイルとメイクで幸せ顔になる動画はこれ!⇩
是非試してみてね
顔ヨガ&メイク最強~!!!!!
コメント